12月になってあわてて書いた楽天アフィリエイトの記事があります。
それは「福袋の記事」です。
記事投稿の4日後に売れました。
「福袋」のキーワードを調べる
いつも私がキーワード探しに使っているのは、ラッコキーワードです。
「○○ 福袋」で調べてみると、だいたいキーワードは似通っています。
私が書いた福袋はセシルマクビーではないのですが、今回は例として「セシルマクビー+福袋」でキーワードリサーチします↓
ラッコキーワードをザーッと見ると以下のようなキーワードが目に付きます。
- ○○ 福袋 年号
- ○○ 福袋 ネタバレ
- ○○ 福袋 中身
- ○○ 福袋 口コミ
- ○○ 福袋 評判
○○(ブランド名や店舗名など)の部分が変わっても、福袋の場合はだいたいこのようなキーワードがあります。
私が書いた福袋記事で選んだキーワード
「○○(ブランド名)+年号+口コミ」です。
記事タイトルは
「○○福袋2021の口コミ良し!人気の▲▲セットがお得かも!?」
こんな感じにしました。
「○○の口コミは?」のような疑問形にする場合も多いですが、今回は口コミが良かったので、あえて「良し!」っと言い切りました。
▲▲の部分もラッコキーワードで調べて出てきたキーワードですが、キーワードの語順が合ってませんので単なる付けたし…^^;
ですが、
できるだけ検索読者さんの興味をひけるようなタイトルにました。
福袋記事の内容
キーワードが「○○ 福袋 年号 口コミ」です。
この記事を読む人はどんな人か想像します。

○○の福袋が欲しいけど、ちょっと高いし…迷ってるんんだよね…。買った人の口コミを読んでみて、よさそうだったら買おうかなぁ~
欲しいけど少し迷いがある。口コミを読んで買うかどうか判断したい。
そう思っている女性に向けて書く事にします。
- 口コミを調べてまとめてあげる
- 実際に買った人の満足度を調べてあげる
- この福袋のメリットとデメリット
- この福袋を購入する時の注意点(あれば)
- 補足事項
このような内容にしました。
福袋記事を投稿した結果
本来なら、福袋記事はもっともっと早く投稿するべきだと思います。
なんですが、私は12/12に投稿しました^^;

はっきり言って遅いです。
でも、ライバルが少なかったせいもあり、投稿2日後の12/14に検索順位が6位でした。(※サーチコンソールで調べたら12/14で6位となっていました)
12/16
12/20
12/22
にこの福袋の記事から商品が売れました。
なので、時期的に記事を投稿するのが遅くても…
- ライバルが少ない
- 検索需要がある
このような条件があれば売れます。
「福袋記事」はできれば早めに投稿するのがオススメです。
「○○+福袋+年号+口コミ」
の○○の部分はたくさんあるので、人気の福袋を探してみてくださいね^^♪
追記:福袋記事をもう一つ書いたら、なんと次の日に売れました!